諏訪神社

「370年の伝統を誇る日本三大祭りの一つ「長崎くんち」の舞台」

1625(寛永2)年の創建。当時長崎ではキリスト教が広まり、神社仏閣が焼き払われてしまったため、初代宮司青木賢清が長崎奉行に願い出て造営された。現在の社殿は1869(明治2)年に再建され、1984(昭和59)年に改修されたもの。地元では親しみをこめて「おすわさん」と呼ぶ。「長崎くんち」は毎年10月に行われ、勇壮な龍踊りが有名。境内には、玉に乗るなどユニークな狛犬がある。カッパの狛犬は、頭にのったお皿に水をかけながら願い事をすると叶うという。英語のおみくじがあるのも国際都市長崎ならでは。

名称諏訪神社
住所長崎県長崎市上西山町18-15 / 長崎県
時間
駐車場あり
駐車台数50台
駐車料金無料
電車JR長崎駅から長崎電気軌道3号系統で6分、諏訪神社前電停下車、徒歩5分→行き方を調べる
お問い合わせ諏訪神社(095-824-0445)
URL
ページのTOPへ戻る