宮崎神宮

「神武天皇とその両親を祀り、御代に都であったとされる場所に建つ」

鵜戸神宮で生まれた鵜葺屋葺不合命(うがやふきあえずのみこと)は、のちに玉依比売命(たまよりひめ)と結ばれて神武天皇が生まれた。御祭神はこの3柱。当時の都が奈良ではなく宮崎にあったという説は興味深い。東神苑にある樹齢400年以上ともいわれるフジの老木は根回り2.9mもあって日本最大級。俗にオオシラフジと呼ばれ、天然記念物に指定されている。有名な秋の大祭「神武さま」は県下随一の規模を誇る。周囲は広大な神宮の森が取り囲んでいて、博物館などの施設が集まる。

名称宮崎神宮
住所宮崎県宮崎市神宮2-4-1 / 宮崎県
時間
駐車場あり
駐車台数800台
駐車料金無料
電車JR日豊本線宮崎神宮駅から徒歩10分→行き方を調べる
お問い合わせ宮崎神宮(0985-27-4004)
URL
ページのTOPへ戻る