最上稲荷
「日本三大稲荷の一つ。インド様式の仁王門がエキゾチック」
吉備盆地の眺望がすばらしい景勝地に建つ。参道沿いにはみやげ物屋がずらりと並び、参詣客の多さをうかがわせる。1200年前に報恩大師によって開かれ、その後堂宇は豊臣秀吉による備中高松城水攻めの際に焼失したが、ご本尊・最上さまは本殿の裏山にある巨大な八畳岩の下に安置され、難を免れた。この八畳岩は今も聖地として崇められている。本殿が神宮形式なのは神仏習合の名残り。境内の一角には、岡山市重要文化財指定された旧本殿(霊応殿)もある。また、有名人などを招いて盛大に行われる節分の豆まきも有名だ。
名称 | 最上稲荷 |
---|---|
住所 | 岡山県岡山市高松稲荷712 / 岡山県 |
時間 | |
駐車場 | なし |
駐車台数 | |
駐車料金 | 周辺有料駐車場を利用 |
電車 | JR岡山駅から中鉄バス稲荷山行きで42分、終点下車、徒歩10分→行き方を調べる |
お問い合わせ | 最上稲荷(086-287-3700) |
URL | http://www.inari.ne.jp/ |