宮地嶽神社

「西日本有数の参詣者を誇る、玄界灘を望む商売繁昌・開運の神様」

息長足比売命(神功皇后)が大陸に渡る前に津屋崎へ立ち寄り、宮地岳の頂きに祭壇を設け、祈願したのが起源。大注連縄のある拝殿、七福神社、稲荷神社と進んでゆくと、九州でも最大級の横穴式石室古墳のある不動神社へ達する。この石室からは馬具、瑠璃玉など300点が発見され、そのうち16点は国宝に指定されている。サクラ、藤、エビネ、菖蒲など通年花が楽しめる。1月12日には正直者が金の玉を得たという故事にならった「玉替祭」、13日には御神火で調理されたお供えものをいただく「宮座祭」が行われる。

名称宮地嶽神社
住所福岡県福津市宮司元町7-1 / 福岡県
時間
駐車場あり
駐車台数700台
駐車料金無料
電車JR鹿児島本線福間駅から西鉄バス津屋崎橋行きで6分、宮地嶽神社下車、徒歩5分→行き方を調べる
お問い合わせ宮地嶽神社(0940-52-0016)
URLhttp://www.miyajidake.or.jp/
ページのTOPへ戻る