太宰府天満宮

「菅原道真公が失意のうちに果てた地は、今や受験生の聖地」

学問の神様として崇められている全国の天満宮の総本宮といわれる。天然記念物の楠の老樹に守られた本殿は1591(天正19)年に造られたもので、華麗な桃山様式を伝える。道真公を慕って京から一夜にして飛んできたと伝えられる飛梅は、境内に6000本ある梅のトップを切って1月初旬につぼみがほころびはじめる。正月4日には宮大工の仕事始めの儀式「斧始祭」、7日には木彫りのウソ鳥を交換し合う「鷽替え」、その夜には煙と炎に包まれる勇壮な「鬼すべ」の神事が行われる。なお、初詣時は周辺で交通規制あり。

名称太宰府天満宮
住所福岡県太宰府市宰府4-7-1 / 福岡県
時間
駐車場あり
駐車台数1200台
駐車料金有料
電車西鉄太宰府線太宰府駅から徒歩5分→行き方を調べる
お問い合わせ太宰府天満宮(092-922-8225)
URLhttp://www.dazaifutenmangu.or.jp/
ページのTOPへ戻る