薬王寺
「厄除け寺として知られる四国霊場88ヶ所の第23番礼所」
行基菩薩の開基と伝えられる古刹で、桜の名所でもある。815(弘仁6)年に弘法大師が厄除けのために薬師如来像を安置。以来、幾度も戦禍に遭ったが、そのたびに再建された。仁王門をくぐると、33段の女厄坂、42段の男厄坂、さらに61段の還暦の厄坂がある。これらの階段にはそれぞれお経が埋められているため、1段ずつ賽銭を供えて厄を払う風習がある。四国霊場88ヶ所の中で発心の道場と呼ばれる阿波国23霊場の最後となり、次から土佐国の修行の道場へと進むことになる。
名称 | 薬王寺 |
---|---|
住所 | 徳島県海部郡美波町奥河内寺前285-1 / 徳島県 |
時間 | |
駐車場 | あり |
駐車台数 | 350台 |
駐車料金 | 無料 |
電車 | JR牟岐線日和佐駅から徒歩20分→行き方を調べる |
お問い合わせ | 薬王寺(0884-77-0023) |
URL | http://www1.ocn.ne.jp/~yakuouji/ |