伏見稲荷大社

「稲荷山のふもとに建つ全国で3万社を超える稲荷神社の総本宮」

朱塗りの楼門は、1589(天正17)年に豊臣秀吉が寄進したと伝えられている。重要文化財の本殿は1499(明応8)年に再興された檜皮葺きの建造物。年末年始の行事としては、まず12月31日15:00から罪穢れを祓って清々しく新年を迎えようとする行事である大祓式が斎行される。続いて稲荷大神のご守護により無事1年間を過ごし得た事に感謝する除夜祭が行われ、新年を迎える。1月1日6:00からは、本殿に於いて新年を寿ぎ国家の安泰と1年の無事平穏を祈る祭である「歳旦祭」が行われる。

名称伏見稲荷大社
住所京都府京都市伏見区深草藪之内町68 / 京都府
時間
駐車場あり
駐車台数100台
駐車料金無料
電車JR奈良線稲荷駅からすぐ→行き方を調べる
お問い合わせ伏見稲荷大社(075-641-7331)
URLhttp://www.inari.jp/
ページのTOPへ戻る