安宅住吉神社

「全国で唯一「難関突破」のご利益がある守護神」

創建は奈良時代。石川県は安宅、二堂山の頂に鎮座する安宅住吉神社。北陸道を往来する人々が必ず詣でた古社で、古来、人生における道先案内の神、開運厄除・交通安全・縁結び、また難関突破の霊神として多くの信仰を受けている。境内は1万2000坪を有し、全国白砂青松百選のひとつに数えられる松林の中、本殿を中心に末社金比羅社・稲荷社・関ノ宮が祀られている。県指定の史跡「安宅ノ関跡」、与謝野晶子歌碑など、見どころも多い。元旦には国家の隆盛と氏子崇敬者の繁栄を祈る「元旦祭」が行われる。

名称安宅住吉神社
住所石川県小松市安宅町タ17 / 石川県
時間
駐車場あり
駐車台数500台
駐車料金無料
電車JR北陸本線小松駅から小松バス長崎・安宅漁港行きで12分、関趾前下車、徒歩3分→行き方を調べる
お問い合わせ安宅住吉神社(0761-22-8896)
URLhttp://www.ataka.or.jp/
ページのTOPへ戻る