湯島天満宮(湯島天神)
「学問の神様として受験生に不滅の人気を保ち続ける湯島天神」
創建は458(雄略天皇2)年で1355(正平10)年に菅原道真公を祀り、1478(文明3)年に太田道灌により再建。総檜造りの社殿は1995年に造営された。境内には天神様おつかいの動物・牛の石像があり、牛の像を撫でるとご神徳を得ると言われている。道真公は文人からも崇敬され、参拝者に新井白石の名も見える。『婦系図』の舞台として演劇や映画・歌謡曲に「湯島の白梅」の名を高らしめた泉鏡花の筆塚もある。また、境内は広重の『江戸百景』などの画題もなった。
名称 | 湯島天満宮(湯島天神) |
---|---|
住所 | 東京都文京区湯島3-30-1 / 東京都 |
時間 | |
駐車場 | あり |
駐車台数 | 8台 |
駐車料金 | 有料(25分200円、1月1日~3日は駐車不可) |
電車 | 地下鉄湯島駅から徒歩3分→行き方を調べる |
お問い合わせ | 湯島天神(03-3836-0753) |
URL | http://www.yushimatenjin.or.jp/ |