一言主神社

「たった一言の願いも叶えてくれる言行一致の神慮ある神様」

809(大同4)年の冬の日、雪の中に光を放つタケノコが生え、わずか数日で「三岐の竹」に成長したので、ここに大和の葛城山の一言主神(ひとことぬしのかみ)を迎えて鎮斎したと伝えられる。現存する本殿は1459(長禄3)年完成とされ、一間社流造(いっけんしゃながれづくり)の流麗な屋根が特徴。もとは檜皮葺(ひわだぶき)だったが、1970(昭和45)年に銅版に葺き替えられた。9月の例大祭は花火まつりとして知られ、空中に張った綱で花火人形を操る「大塚戸の綱火」や数々の仕掛け花火が奉納される。

名称一言主神社
住所茨城県常総市大塚戸町875 / 茨城県
時間
駐車場あり
駐車台数300台
駐車料金無料
電車関東鉄道常総線水海道駅からタクシーで20分→行き方を調べる
お問い合わせ一言主神社(0297-27-0659)
URLhttp://www.hitokoto.or.jp/
ページのTOPへ戻る